ミニマム収納アカデミー(グループコース)

次回開催日は2023年11月です。リクエストはお問い合わせフォームよりお送りください。

こんなお悩みを感じていませんか?

  • 片付けてもすぐにリバウンドしてしまう
  • 今すぐ誰かが訪ねてきても家に入れられない
  • イライラして子どもに「片付けなさい」といいつつ、自分ができていない
  • よく探しものをするし、見つからない時もある
  • 同じモノをあったと気づかず重複して買ってしまう
  • 料理や掃除などの家事をするのに時間がかかる

もう、これ以上片付けに悩みたくな~い!!

片付けても片付けても、すぐに散らかる。子どもや夫は協力的ではないし、ママが片付けるのが当たり前と思っている。私だって忙しいんだから手伝ってよ~!!そう思うけど、実際にやってもらおうとすると

「あれはどこ?」

「どこにしまえばいいの?」

「○○が見つからないよ!」

などと言われ、自分しか家族のモノのありかを把握していない

結局は自分で動かない限り、なにも進まない。

 

もう、こんなのウンザリ~!!!

そう思ってこれまでも何度も片付けの本を読んでみたり、TV番組を見て実践したりして来たけど、いいのは最初の数日だけ。またしばらくしたら元に戻ってる!!

・・・・・・・・・・・

なんていうこと、ありませんか??これ、実はたくさんのご家庭でよ~くある話です!!ママの負担を減らしたければ、とにかく「徹底的に正しく片付けること」が大事です。

家族が自分で自分のことをできるようにする仕組みを作り、時間の余裕や心の余裕も作り出す。それが本来の正しい片付けです。ミニマム収納アカデミーでは、そんなママのお悩みを解決する根本的な片付け方法をしっかりお伝えしています。

お申し込みはコチラ

講師のプロフィール

寺尾 江里子(てらおえりこ)

1976年横浜生まれ 3人兄姉の末っ子
小さい頃はまさに「ちびまる子ちゃん」。全く片付けは苦手。

短大卒業後、アメリカ ディズニーワールドにて1年間の文化交流プログラムに参加。
この時持って行けた荷物はスーツケース1つだけ。
海外生活を通じて、モノが少なくシンプルに暮らすと身も心も楽になる!ということを実感。

2012年整理収納アドバイザー1級資格を取得後、独立開業。
家事代行会社勤務時代も合わせて、100人以上のお宅を整理収納。

保有資格

  • NPO法人ハウスキーピング協会認定 整理収納アドバイザー1級
  • 整理収納アドバイザー2級認定講師
  • 整理収納アカデミアマスター
  • マインドブロックバスター
  • 突っ張り棒マスター
  • ScanSnapデジタル収納パートナー
  • オフィス診断士

【メディア】

日本テレビ ヒルナンデス「収納名人のお宅徹底的に覗いちゃうンデス」出演
晋遊舎 LDK 100%マネできる夢の収納術
日経WOMAN 2016年1月号  掲載他

片付けが得意な人と苦手な人の「差」はココ!!

片付けが得意な人とそうでない人の差はあまり多くはありません。しかし、決定的に違うところがあります。それは、モノとの付き合い方・関わり方です。

片付けが下手・苦手という人は、モノとの付き合い方・関わり方をどうしたらいいのかよく分っていない人が多いのです。

人が「現在」という時間軸において必要とするモノの量はさほど多くはありません。それは1日~2日の旅行に出かけるときに持って行く荷物の量を考えれば、大したことがないのは分るでしょう。

それが「暮らし」となると、いつかつかうかも?とっておけばそのうち役に立つかも?など、様々な理由で曖昧なモノとの関係を持ち続けることで、本当に必要なモノが何か分らなくなってしまうのです。

現代の日本のような「消費社会」では、モノは量産されて、使い捨てにされるモノも少なくはありません。100円ショップで何でも揃うこの時代にどのようにモノと関わっていけば良いのか?今一度考えてみる必要性があるでしょう。

モノがなければ散らからない。しかし、全くモノがなければ不便。

では、どのようにモノと付き合い関わっていくとよいのか?それを6ヶ月かけてじっくり学んでいただくのが「ミニマム収納アカデミー」のプログラムです。

 

実際に見て分る!!ロールモデルから学ぶ総合学習

本を読んだりテレビの片付け番組を見ても、実際自分の家では何をどうしていいのか分からない。自分に必要なモノの量を決められない。

そんな方は、ロールモデルとなる家をそのままひとまず真似てみるのが一番早く片付きます。まずは何をどれだけ持っていれば生活に支障がないのか何が片付けを妨げているのか実際に人が住んでいる家をモデルにして自分の家に落とし込んでみましょう。

スペースの余裕は心の余裕!

詰め込まない、いつでも簡単にしまえる簡単に取り出せる♪家族が自分で自分のことをできるようになって、ママが楽できる(^_-)-☆ミニマム収納アカデミーでは、家族の会話も変わるお部屋作りを徹底的に教えます!!

アカデミー受講生さんからのご感想

本当に思い出のあるものだけ選べるようになりました

Q1:アカデミーにお申込みいただいたきっかけや決め手は?

お友達を家に呼ぶ時に1日かけて家中を片付ける我が家と実家。急におじゃましてもいつも片付けいているママ友のお家を目の当たりにして「こんな暮らしがしてみたい!」「片付けリバウンドの繰り返しから脱出したい!」と思いました。メルマガを読んで寺尾先生に習ったら片付けのテクニックだけでなくモノが捨てられない心にアプローチしてもらえると思い申し込みを決めました。

Q2:アカデミー受講前に悩んでいたこと何ですか?

「収納する場所がない!」と思っていました。
でも実際はたくさんのガラクタが収納に入っていて、ガラクタを捨てたら収納するつもりのモノよりもたくさんのモノを収納することができました。子どものオモチャや洋服など子育て関係のモノが捨てられない!と思っていました。モノや自分の心と向き合う事で、本当に「思い出あるもの」だけ選べるようになりました。

Q3:受講してから、1番変わったと思うことは何ですか?

キッチンに自ら進んで立つようになりました。こんなスッキリなキッチンなら日頃の片付けも楽ちんで楽しい!あと、自分の心と対話する時間が増えました。
実際に起こっていることと、自分の感情を分けて考えられるようになると判断が楽になります。

Q4:寺尾江里子の印象をおきかせください

温かい人。時に私が間違えた判断をした時には愛のある言葉でバッサリと斬っていただきました。いつでも見放さない人だと思います。料理上手!おもてなし上手!な所は見習いたいとおもいます。

Q5:どんな人にアカデミーがお勧めですか?

家が片付かなくてモヤモヤを抱えた人、そして片付けてもリバウンドしてしまう人にアカデミーをお勧めします。家も心もスッキリが手に入ります!

(アカデミー2期生 Zoomコース M.Oさん)

 

宿題のおかげでがんばれました

Q1:アカデミーにお申込みいただいたきっかけや決め手は?

何回かお片づけの講習を受けたが家に帰るとどこから手を付けたらいいかわからなく宿題があって先生にアドバイスをもらえるなら自分でもできるかも!と思い申し込みました。

Q2:アカデミー受講前に悩んでいたこと何ですか?

いつも何か足りない様な不安感がありました。片づけなきゃ・・・と思うばかりで実行できず自分のことをダメだなぁと否定してばかりでした。

Q3:受講してから、1番変わったと思うことは何ですか?

「全出し→分ける→しまう」のは本などで知っていましたが「全出し」のハードルが私にはすごく高くて出来なかったのですが宿題のおかげでがんばれました。やってみると楽しくて、あっちもこっちもやりたくなりました。非常時の備えもできたので、先日停電があった時も冷静に対応できました。アカデミーを受講していなかったらあわてふためいて子どもに不安感を与えていたと思います。

Q4:寺尾江里子の印象をおきかせください

明るい!アカデミーで江里子さんと話すとパワーが私の中に流れてくる様な不思議な感じがしました。

Q5:どんな人にアカデミーがお勧めですか?

自分で片づけたいかどどうやったらいいか分からない人。仲間とはげましあえるので1人だとモチベーションが続かない人におすすめです。

(アカデミー1期生 埼玉県 A.Aさん)

 

自分に対しての信頼感が持てました

以前、体験会でお会いして江里子さんの人柄に魅力を感じていました。片付けのやり方ばかりでなくメンタルの部分が片付けに大きく影響していることを教えてもらいそれをわかった上での講座なら今までとは違った結果が出せるかも!?と思えてアカデミーに申し込みました。

アカデミー受講前は

  • 来客の度に一応は片付くもののまたすぐに散らかってしまうこと
  • 必要なモノがどこにあるのかハッキリとわからないため常に漠然と不安でいたこと
  • 常に散らかっていて心から安らげる環境がなかったことに

悩んでいました。

アカデミーを受講してみて一番変わったと思うことはモノを手放すコトへの罪悪感が減ったこと、自分はできないというあきらめた考え方から、やりさえすれば必ず成し遂げられると自分に対しての信頼感が持てたことです。

江里子さんは、とにかく楽しいです。キッチリと厳しい事もお話されますが押しつけ感はまったくなく、片付けに関するほんのささいな悩みも軽く扱ったりせずにちゃんと聞いてくれたうえで最初の一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。

何でもいいからとにかく頑張ろう!と思わせてくれる安心感を与えてくれる方です。片付けたい気持ちがあるのに、何をどうやったら進めていけるのかわからなくて日々もんもんとしている人にぜひ受講していただきたいです!
最初の一歩を踏み出す力を与えてもらえます。

(0期生 東京都 YHさん)

 

10のレッスンで家中スッキリ!

2021年秋、これまでのプログラムをリニューアルし10のカリキュラムでより片付けやすく改訂しました。

【レッスン1】自分を知る・目的と目標

まず、片付けに実際に取り組む前に「自分を知る」ことから始めます!なぜ片付けたいのか?そうすることでどうなりたいのか?なぜこれまで片付けられなかったのか?など、自分を知ることで今後の取り組み方が変ってきます。自分を味方に付けて、どんどん片付けが進みやすくします。

【レッスン2】片付け心理と脳の関係

片付ける時に陥りやすい思考や心理、また脳との関係を学びます。セルフイメージや自分の脳タイプを知ることでより自分に合った片付け方法が見つかります。

【レッスン3】ミニマム収納基礎(3つのステップ)

ミニマム収納術の基礎「脱:捨てるモノ探し」と「必要なモノを先に選ぶ」について学びます。
モノの処分の仕方・モノとの関わり方を学びます。

【レッスン4】収納用品基礎・片付く家の原則

収納用品の正しい使い方、選び方をお伝えします。片付く家には必ずあるルール・原則について学びます。

【レッスン5】衣類、クローゼット整理

衣類への考え方、適正量の考え方、衣類の収納、管理について学びます。
衣類収納に適した収納用品選びもお伝えします。

【レッスン6】キッチン整理

毎日使うキッチンだからこそ使いやすさを重視したいところ。
どんなキッチンでも使いやすくなる3つの使いやすいキッチンのポイントとコツをお伝えします。

【レッスン7】捨てられないと向き合う

捨てられない、捨てたくないという気持ちの内面を見ていきます。

【レッスン8】書類の整理、思い出品の整理

ファイリングシステムやスキャナーを使った紙の整理全般についてと思い出の品の整理について学びます。

【レッスン9】リビング整理

これまでのレッスンを総合して散らかりやすいリビングの整理をします。

【レッスン10】思考の変化を加速させる

「ない」から「ある」へ思考を変化させることで片付く環境を維持していきます。また、全てのレッスンのまとめと振り返りを行います。

 

各カリキュラムでは「ホームワーク」が出され次回のレッスンまでに実践してきていただきます。また週報としてメールにて毎週進捗状況を報告していただきます。

 

「理論と実践」は両方必要

教習所で学科の講義を聴いてもすぐに車の運転をできるようにならないのは「理論」だけではだめで「実践」が必要ということを表しています。片付けも同じです。理屈は分かっていても実際になかなか行動出来ない!頭の中で考えすぎてしまいなかなか上手く行かない。そんな方が事実とても多いのです。

理論はとても大事です。

  • そもそも、なぜ散らかるのか?
  • 自分にとって必要なモノとは?
  • 理想の暮らしを手に入れるためにやるべきことは何なのか?

そこをしっかり見極められないと一生片付けに悩まない生き方は手に入りません。

ただ、理論だけ知っていても実際に片付けるのは本当に大変な時間と労力がかかります。オリジナルの作品を作るのは大変でも、誰かの作品を真似たりコピーするのは大して労力はかかりません。すぐに真似しやすいロールモデルを参考にすることで片付けが一歩も二歩も進みやすくなるのです。

 

少人数「グループ」でしっかり学ぶ

片付けは一人の孤独な作業になりがちです。だからこそ、途中で挫折しやすい。

「自分の家ではこうだけど、みんなの家ではどうしているの?」

「こういうモノの収納に困っているけど、こういう家族構成だったらどうしたらいいと思う?」

などなど・・・・

同じ目的を持って学ぶ仲間と情報交換しながら楽しく学ぶと片付けはより一層進んでいきます。

みんなががんばっているから、私もがんばろう!!
悩みは分かち合い、喜びも共有する。

グループで学ぶことできっと楽しい時間が過ごせるはずです♪

最後までやりきる!5つのサポート


1.情報交換の場「Facebook非公開グループへの招待」

学んだことを、自分に置き換え、実践してみて感じた疑問などをグループでシェアする場を提供します。

2.オリジナルテキスト

アカデミーでしか学べないノウハウを何度も繰り返し復習ができ、家でも学べるテキストをお渡しします。

3.マインドブロックの解除

マインドブロックバスターの手法を使ったマインドブロック解除をレッスン時にお受けいただけます。
(※ご予約制 お一人1レッスン1個まで)

4.個別相談でしっかりサポート

開催中に1回個別相談90分がついてきます。悩んでいること、個人的な片付けのお悩みをサポートいたします。

5.卒業後3ヶ月サポート

卒業後も3ヶ月間は完全サポートします。メールによる相談は期間内は無制限です。

★卒業時 訪問サービス(オプション)

卒業後に終わらなかった場所やしっくり来ない場所などをご自宅へ直接訪問し実作業を含む整理収納の直接アドバイスをいたします。(特別価格にてご案内いたします)

プログラムをお勧めしたいのはこんな人

  • 簡単に真似できるロールモデルが欲しい人
  • 理論と実践の総合学習がしたい人
  • いろいろな本や雑誌、メディアやセミナーなどで勉強したけれど家が片付かない人
  • 自分の行動やモチベーションを支える仲間が欲しい人
  • 子どもにきちんとした片付けを自分から教えたい
  • 家族が笑顔で暮らせる部屋を実現したい人

こんな方はご遠慮ください

  • とにかく今すぐ誰かに片づけて欲しい
  • 散らかる原因は自分ではなく、同居している家族だと思っている方
  • できない理由を並べる方
  • 周りに気を配るのが苦手な方

ミニマム収納アカデミー コース詳細

◆月2回(計10回、6ヶ月コース+フォローアップ)

春コース 5月~10月(※8月は夏休み)
秋コース   9月~1月
冬コース 11月~3月

※日程、時間はお問い合わせください

少人数グループ制

(最小2名~最大5名)

◆1回  2時間
120分 計 20 時間)

 

7期 スケジュール

【A】ZOOM 毎月第1・3 土曜日コース 10時~12時 

※当面はZoomでの講座となります。
欠席の場合、録画での受講が可能となります。

受講料

 99,000円(税込み)

前納制、銀行振込みまたはクレジットカード決済にて支払い可能
(※クレジットカード払いはペイパルにて分割可能)

 

受講場所

対面コース

Zoomコース

講師宅またはZoom会議システム受講 ※申し込みコースによって異なります
埼玉県越谷市 東武スカイツリーライン(蒲生駅)徒歩1分

 

「ミニマム収納アカデミー」のお申し込み

ミニマム収納アカデミーを受講したい!
という方はキャンセルポリシーを確認の上、下記お申し込みフォーム『お申し込みはコチラ』からお申し込みください。

お申込み後の流れ

step
1
お申し込みフォームからお申し込みください

お申込みのメールをいただきましたら3営業日以内にお返事をさせていただきます。

step
2
返信メールが届きます

お支払いのご案内をお送りいたしますのでお手続きをお願いいたします。お振込み確認後正式なお申込みとさせていただきます。

step
3
事前アンケートをお送りください

こちらからお送りする事前アンケートにご回答ください。またZoomコースの方は、Zoomアプリインストールをお願いいたします。

※Zoomコースの方には事前にテキストやワークシートなどの資料を毎回ご郵送いたします。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

 

片づけを通して「本当の自分の価値」に気づいて欲しい

散らかっている状態が継続している家に住んでいると、それが日常の景色となり、いつしか当たり前、仕方のない状態と思ってしまいがちです。でも、よく考えてみてください。

あなたはそんな散らかった部屋に住むのがふさわしいような人なんでしょうか。

散らかっている部屋に住んでいるって、モノだけでなく、自分をも粗末にしていることだと思うのです。自分は素晴らしい!!ということに気づいたら、自分を癒やしてくれる空間である部屋をもっと大事にできると思うのです。

私はこれまでたくさんのお客様宅を訪問し、整理収納作業に携わってきました。最初は暗く沈んだ表情だったお客様が、
部屋が片付くにつれ、だんだんと笑顔になってくる。そして、キラキラし始めるのを何度となく見てきました。

どうでもいいものに囲まれて暮らすのではなく、大切にしたいモノや自分の「好き」に囲まれて、暮らして行きませんか?きっとあなたは片付けを通して自分の価値に気づいていくと思います。

いつかやろう、いつかやらなくちゃ!と思いながらいつも先延ばしにしていると、人生はあっという間に終わってしまいます。先に片付け終わってしまえば後の時間は快適に過ごせるのですから、今すぐやらないのは本当にもったいないと思います。人生の時間をどう使うかは自分次第です。ずっとこの先もイライラしながら過ごすのか?それとも一念発起して片付けて、一生片付けに悩まない人生を手に入れるのかは自分次第ですよ~!!

 

 

ミニマム収納アカデミー(グループコース)お申し込み

ミニマム収納アカデミーのお申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。お申し込みを確認後3営業日以内に確認のご連絡をさせていただきます。


    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地以下


    6期生 Zoom第3木曜日コース