片付け方・整理方法 モノの種類別に片付ける

卒業アルバムをコンパクトにしたい!スキャナーとフォトブックで5.5キロが150グラムに!

久しぶりに卒業アルバムを開いてみようとしたら、埃だらけだったり、カビが生えていた・・・ということはありませんか?卒業アルバムは重くてなかなか開く回数も少なくほとんどの家では押し入れや収納庫の奥に追いやられて見返されることもない状態だと思います。さらに、重い、カビてきたともなればますます開きたくなくなるし、収納場所が少ない家では邪魔に感じている人も多いはず。今回、小学校、中学校、高校、大学の卒業アルバムをスキャナーを利用してコンパクトにしてフォトブックに作り直してみました。そこに至る考え方と作り方についてお伝えします。

もくじ

卒業アルバムは今どうなっていますか?

卒業アルバム卒業アルバムを見よう、と思う機会ってどんなときがありますか?私が卒業アルバムを開くきっかけとなったのは卒業して20年経った時に開催された「同窓会」がきっかけでした。実家の自分の部屋に置きっぱなしになっていた卒業アルバムを見つけたら、まず箱がカビだらけになっていました。中身は無事だったのですが、それでもめくるたびにかび臭いニオイが気になる・・・。いつまでも実家に置いておく訳にもいかないし、いつかは引き取らなくちゃ。そう思いながらまずはこれらの卒業アルバムを「捨てる」か「残すか」について考え始めました。

卒業アルバムを捨てる?それとも取っておく?

卒業アルバムって学校で用意してくれて卒業の時にもらえるもの、と思っていました。自分の子どもが保育園を卒園するときに「アルバム代」を集金されてはじめて卒業アルバムは「買う」ものだと気づきました。自分の親が学校にお金を払って自分がもらえたんだと知ったのが最近でした。卒業アルバムを「買わない」かという選択肢があるのかないのか分かりませんでしたが金額から見ても安いものではありません。なかなか「エイッ」と捨てられるものでもないかと思いますが、「捨てられない」と決めつける前に、今一度卒業アルバムの役割について考えてみたいと思いました。

卒業アルバムの役割って何だろう?

卒業アルバムは卒業した後に、思い出として見返すためのもの、ですよね。では本当に卒業後に見返しているかといえば、ほとんど何十年と見返すことのないまま、というのが現実ではないでしょうか。

卒業アルバムは学校で役員さんが作っていることがほとんどですから、その年の卒業生やクラス、先生、部活動など学校にかかわることやイベントなどの写真がアルバムには載っています。私の場合、小学校のように長い学校生活ではクラス替えなどで一緒になったり別のクラスになった友人などもいるため、ある程度別のクラスの写真も残したいなあと思ういっぽうで、高校と短大はどちらも1学年15クラス。しかも自分のクラスはずっとクラス変えなし、という学校では他のクラスに知り合いもほとんどおらず、自分のクラスの写真だけあればいいなあと思いました。高校と短大は学年15クラス分の卒業アルバムが1冊になっているので相当の厚さ、重さがありました。(各1.5キロ)でも必要な写真はほんの一部。

ここで私は決心しました。自分に必要な部分だけをコンパクトに作り直して、思い出として何度でも簡単に見返すことができるアルバムに作り直そう!と。自分が持っていなくても友達が持っているから何かあったときは(本当は何もおこらないけど)友達に見せてもらえばいい!という考えでもいいかなと思いました。

 

卒業アルバムを分解する

アルバムを切り取るまずは、自分のクラス以外の要らない写真が多い、高校と短大の卒業アルバムを分解することにしました。カッターナイフを使って必要なページとそれ以外のページに分けました。8割は要らないページだったので、自分のクラス以外のページは処分することにしました。

ここまででもかなりスリムになったので、ここでやめてもよかったのですが、どうせなら小学校、中学校のアルバムも全部まとめてコンパクトにしたい!と思いました。そこでアルバムの写真をスキャナーでスキャンして、データ化してその写真を使ってフォトブックを作ろうと決めました。

 

スキャンする方法

卒業アルバムは大きさが様々です。私の家にあるスキャナー(ScanSnap ix1500)ではA4サイズまでしか対応できないのと、アルバムのように分厚い紙だとスキャンできなかったのです。

コンビニのスキャナー

まずはコンビニのコピー機兼スキャナーを利用することにしました。私が使ったセブンイレブンのコピー機ではA3サイズまでスキャンが可能です。後から余白をトリミングすればいいのです。この時にアルバムごとお店にもっていくのではなく、すでにバラしてあったのがとてもよかったと思います。冊子のままスキャンすると厚さもあるので面倒になります。セブンイレブンでは1ページ50円でスキャンできました。スキャンしたデータはUSBに入れるか、iphoneならデータを直接スマホに保存することができました。

もっと楽なスキャナーを発見!

スキャナーでアルバムをスキャンしかし、この後もっと楽な方法を発見!ScanSnap SV600をレンタルしたのです。ScanSnap SV600は非破壊スキャナーです。立体物などのスキャンも可能。これならアルバムを分解しなくてもスキャンできるのです。このスキャナーを使って小学校と中学校のアルバムは必要なページだけをスキャンしました。ページを開いたときにまっすぐスキャンできるように押さえてスキャンするのがちょっと大変ですが、あっという間にスキャンしてくれるのでとても楽です。

フォトブックにしたときに1ページずつ設定する必要があるので、半ページずつスキャンするのがいいと思います。トリミングで半ページにすることも可能です。

卒業アルバムは住所録!?

ちぎって捨てる昔の卒業アルバムは生徒名簿と住所、電話番号が載っていました。今回アルバムを廃棄するにあたり、全ての住所録を細かく裁断して判別できなくしてから処分しました。少し手間はかかりますが、安全のために、なるべく個人情報の部分は見えなくする工夫をしたいですね。

 

しまうまプリントのフォトブックA5サイズ

フォトブックで作った卒業アルバム

 

スキャンしたデータをフォトブックにまとめる作業に入りました。どうせなら、小学校、中学校、高校、短大4つのアルバムを全部まとめて1冊にしてしまおうと考えました。フォトブックは私が愛用している「しまうまプリント」のフォトブックに決めました。軽くてコンパクトなのととにかく安いのが気に入っています。

作り方はとっても簡単!しまうまプリントのホームページからサイズとページ数を選び、スキャンしたデータをアップして配置するだけ。タイトルやページに文字を入れることも可能です。私はA5サイズ72ページで注文して740円でした。注文から1週間程度でできあがったフォトブックが届きました。

元々4冊のアルバムの総重量が5.5キロありましたが、コンパクトに作り直したらたったの150グラムになりました。収納スペースもとらず、満足な出来映えです。

卒業アルバムをもっと使いやすく

これからの時代、卒業アルバムは進化していくのでしょうか?それとも従来のアルバム型を継承していくのか?この先どうなるのか分かりませんが、住宅事情などで卒業アルバムを持つことが負担に感じてしまったら残念ですよね。今回卒業アルバムをコンパクトに作り直して、アルバムを見返す回数が圧倒的に増えました。さらに、今度行われる高校の同窓会にも持参しようと思っています。

せっかくの思い出のアルバムをもっと楽しめるようにこれからアルバムとどう付き合っていくのがいいのか考えていきたいですね。

一生片付けに悩まない生き方のヒントを無料配信中!

ミニマム収納術の7日間で片付け上手になるお部屋がスッキリ片付く考え方を配信しています!

今なら『暑い夏こそスッキリ入る!しっかり片付く!7つのステップ無駄なく使える冷蔵庫に早変わり!ミニマム収納バイブルvol.1冷蔵庫編』のテキストを無料ダウンロードでプレゼント中!

詳しくはコチラ

  • この記事を書いた人

寺尾江里子

ミニマム収納アカデミー主宰 整理収納アドバイザー1級、2級認定講師 「片付けが苦手」「なかなかモノが捨てられない」 絶賛子育て中40代ママのお悩みを解決いたします!

-片付け方・整理方法, モノの種類別に片付ける
-, , ,