片付けマインド 片付かない理由別に見る

片付けたいけど気に入って買ったからどれも捨てられない!捨てられずに困っている人への思考整理法

部屋にモノがたくさんあってなかなか片付かない!片付けの本を読んで「やっぱり捨てなくちゃだめか~!」と思ってもなかなか捨てられない。だって全部必要だから買ったモノだし、全部気に入っているから買っているんだもの!と思っている方も少なくありません。

それでは、それらの溢れたモノたちをどうしたらいいのか?まずは整理収納アドバイザーと一緒に「思考の整理」から一緒にしていきましょう。

もくじ

「気に入っている」の定義をハッキリさせる

人の使う言葉にはあいまいなものが多く、使っている本人も意識していないことがほとんどです。今回は「気に入っている」という言葉をどういう意味で使っているのかを確認するところからスタートしていきます。

苦手A子さん
部屋を片付けたいのですが、なかなかモノが減らせません。ひとつひとつ、全部気に入っているモノなのでどれも手放しがたいんです。
そうなんですね。では、A子さんにとって「気に入っている」の定義を教えていただけますか?
寺尾江里子
苦手A子さん
え!?「気に入ってる」の定義ですか?何だろう・・・?好き、とか、かわいいとか・・・
なるほど。好き、かわいい、ですね。他にはどんなモノが「気に入っている」に該当しますか?
寺尾江里子
苦手A子さん
お店で見た時にいいな、と思ったり、素敵だな、と思ったモノとかもそうですね。
好き、かわいい、いいなと思う、素敵だな、と思うモノがA子さんの「気に入っている」の定義なんですね。他にまだありますか?
寺尾江里子
苦手A子さん
今思いついたのはそんな感じですね。自分で言っててなんとなく気づきましたがよく考えると本当に「気に入っている」のとはちょっと違う気がしてきました。

 

メモ

A子さんは自分の「気に入っている」の定義を考えてみたことで、これまで「気に入ってる」と思ってきたモノは実は単にちょっといいな、と思ったレベルであることに気づきました。本当に気に入っているモノと単純にいいなと思ったモノをしっかり分けられていないことはよくあります。あいまいな言葉をしっかり定義することで本来の意味との矛盾を発見することができます。

 

本当に気に入っているモノってどんなモノ?

寺尾江里子
それではA子さんが本当に「気に入っている」モノってどんなものがありますか?
そうですね・・・。ずっと昔に買ったけど今でも着ているジャケットがあります。あれは本当に気に入っています。
苦手A子さん
寺尾江里子
他にはどんなモノがありますか?
ボロボロなんですが、学生の頃から使っているバッグがあります。
苦手A子さん
寺尾江里子
ジャケットもバッグも両方ずいぶん長い間使っているんですね。
そうですね。気に入っているとついそればっかりずっと使っちゃうんです。
苦手A子さん
寺尾江里子
それが本当に気に入っているってことかもしれませんね。
本当にそうですね。
苦手A子さん

 

メモ

本当に気に入っているモノは長く使いたくなります。使い心地がいい、持っていると安心する、というようなものが本当に気に入っているモノと言えます。

 

気に入っているモノはそんなに多くない

寺尾江里子
ここまで話してみて何か気づくことはありましたか?
はい。私が今まで「気に入っている」と思っていたものは本当に気に入っていたのではなく、単にいいなと思った程度のモノも多かったのだと気づきました。
苦手A子さん
寺尾江里子
そうですね。モノに対してどの程度の思い入れがあるのか?本当に気に入っているのかどうか、ひとつずつ個々に見ていく必要があるのがわかると思います。単にかわいい、いいな、と思ったモノと、本当に大好きで気に入っているモノ、つまりこの先も長く付き合って大事にしたいものを分けることが必要ですね。
はい。いつか使おうと思って取っておいたものが全く使う機会が来ないし、持っていることも忘れてしまっているモノがほどんどなので、一度減らしたいと思います。
苦手A子さん

 

メモ

これから具体的に使う予定が明確にならないモノはたとえ新品や未使用であっても一度手放すことをお勧めします。収納に収まる量まで減らすのが鉄則ですが、ぎゅうぎゅうに詰め込むようにしまうのではすぐにリバウンドして片付け崩壊してしまいます。本当に使うものを使いやすく、取り出しやすくしまいやすいスペースの余裕を確保できる量まで減らすように心がけましょう。

 

片付かない!と思ったらまずは思考の整理

今回のA子さんのように「気に入っているモノは捨てられない」という人はたくさんいます。気に入っているモノをわざわざお金を出して買ったのになぜ捨てなければならないのか??と憤りを感じる人もいるでしょう。しかし、家のスペースは限られています。限られた空間で快適に暮らすためにはある程度モノの量を制限する必要があるのです。モノよりその空間に住んでいる「人」の方がよっぽど大切なはずです。

まずはモノがたくさんあるのに「いいなと思ったら買う」という習慣自体を変える必要があります。モノを買うこと自体をストレスの解消法にしていないか?見直してみましょう。パッと目について「いいな!」と思うものも一度一呼吸おいて本当に必要か?今家にあるものを手放してでも迎い入れたいモノなのかどうかよく考えてみてください。今の世の中には、いいモノ、素敵なモノ、かわいいモノ、便利なモノは五万と溢れています。それらをすべて「気に入ってたから」と定義して買っても使わずに無駄にしてしまわないように、モノとの付き合い方をしっかり考えてみてください。

買う前によく熟考し厳選して選んだモノ、長くそれを持ち続けたい、手入れして付き合っていきたいと思うレベルのモノとだけ付き合うようにすると無駄な買い物も減らせますよ。

お部屋が片付かない時はお部屋と同様、頭の中もごちゃごちゃして散らかった状態です。まずは思考の整理から始めてみませんか?ミニマム収納アカデミーでは思考の整理のお手伝いをしています。

一生片付けに悩まない生き方のヒントを無料配信中!

ミニマム収納術の7日間で片付け上手になるお部屋がスッキリ片付く考え方を配信しています!

今なら『暑い夏こそスッキリ入る!しっかり片付く!7つのステップ無駄なく使える冷蔵庫に早変わり!ミニマム収納バイブルvol.1冷蔵庫編』のテキストを無料ダウンロードでプレゼント中!

詳しくはコチラ

  • この記事を書いた人

寺尾江里子

ミニマム収納アカデミー主宰 整理収納アドバイザー1級、2級認定講師 「片付けが苦手」「なかなかモノが捨てられない」 絶賛子育て中40代ママのお悩みを解決いたします!

-片付けマインド, 片付かない理由別に見る