健康を守る掃除術 1Dayセミナー

申し込み締め切り間近!!2020年6月30日(火)18時までです!!お早めにお申し込みください。次回開催は未定です。

正しい掃除は自分と家族の健康を守る

新型コロナウィルスの影響で、安心して外を歩けなくなりました。とはいえ、仕事や生活必需品の買い物など、生活していくためには外出するのは必要不可欠です。

「いつ、自分が、家族が、新型コロナウィルスに感染するか分らない。」

これは世界中の人が今一番恐れていることだと思います。

 

いつかはワクチンが開発され、数年後には「こんなこともあったよね~」という話になっているかもしれません。

しかし、今現在自分でできることは、自分と家族の身を守るために正しい知識をつけること!

手洗い、うがいはもちろんですが、その他にも大事なのが家の掃除。しかし、その掃除の仕方を間違えてしまうと帰って感染のリスクを広げてしまうかもしれません。

それでは正しい掃除とは一体どんなものなのでしょうか?

 

新型コロナ感染の約8割が家庭内で起きていた!?

新型コロナウィルスって外で感染するイメージがありませんか?確かに最初に感染するのは家の外かもしれません。しかし、家族への感染はどうでしょうか。

一人感染したら、家族もみんな感染は仕方ない??いいえ、それは絶対に防ぎたいですよね。実は新型コロナウィルス感染の約8割が家庭内で起きていたというデータもあります。

感染リスクを減らすには病原体を広げない掃除が大切です。

毎日朝から晩まで家中を掃除して除菌しまくるわけにはいきませんね。そこで、ポイントを抑えた場所を正しい方法でちょこっと掃除する。そんな賢い方法を身につけてもらいたいと思います。

 

病院清掃のプロフェッショナルが教える掃除術

感染症は何も新型コロナウィルスだけではありません。日本にもいろいろな感染症があり、それが一番広がらないように気をつけている場所、それが病院です。

病院は埃があるだけで、菌が増えてしまったり、ウイルスが広がってしまわないように病院清掃は最も気をつけて行わなければいけない清掃場所です。

そんな病院清掃の仕事を30年以上経験してきたプロフェッショナルだからこそ知っている、感染リスクを最小限にするための掃除方法。

今やTVでひっぱりだこ、清掃に関する多くの書籍を執筆している松本忠男先生が、分かりやすく正しい掃除方法を教えてくれます。

 

このセミナーを受講すると

  • ウイルスや菌に感染しにくい正しい掃除方法の知識が得られます
  • 無理なく時短でできる正しい掃除の知識が得られます
  • 新型コロナだけでなく、その他の感染症(ノロウイルス、インフルエンザなど)の対策も知ることができます。

 

こんな方におすすめ

  • 家族が健康で暮らせるために正しい知識を身につけたいと思っている方
  • 家族に持病がある人がいる、小さなお子さんがいる、高齢者と一緒に暮らしていて感染症が心配な方
  • 家族が万一ウイルスや菌に感染した場合、どうしたらいいのか不安な方
  • 時短で効果的な掃除法が知りたい方

 

健康を守る掃除術 1Dayセミナーのカリキュラム

  • なぜ、家族の健康を守る部屋づくりが大切なのか
  • 「家の中」に潜む感染リスクと感染の基礎知識
  • 過度な「消毒」にちょっと待った!
  • 正しい掃除で 感染リスクを減らす
  • 時短掃除法と頻度
  • 病気になるNG掃除

受講方法

Zoomオンライン会議システム

講座日時

7月2日(木) 午前10時より 1時間半程度

講師

株式会社プラナ 代表取締役社長 松本忠男 氏

※プロフィールはこちら

受講料

5,000円(税込み)※福育サロン会員割引 4,000円(税込み)

事前振込みまはたクレジットカード決済のみ

 

申し込み締め切り

2020年6月30日(火)18時まで

キャンセルポリシー

 

【お申し込みの流れ】

step
1

まずは下記申し込みフォームにてお申込みを完了させてください。

step
2

お申し込み後、お支払いのご案内をお送りいたします。

step
3

ご入金確認後、アクセスしていただくURLをお送りいたします。

※事前にZoomアプリのインストールをお願いいたします。(スマホまたはパソコン)

※Zoom アプリのダウンロードについて詳しくはこちら

step
4

当日お時間になりましたら、講座をはじめさせていただきます。

 

その他、ご質問、ご不明な点がございましたらinfo@tidearoom.comまでお問合せください。

健康を守る掃除術 1Dayセミナー お申し込みフォーム

『健康を守る掃除術セミナー』はこちらのお申し込みボタンより必要項目の入力後送信をお願いいたします。お申し込み確認後、3営業日以内に事務局よりご連絡させていただきます。

 

講師プロフィール

松本 忠男(まつもと ただお)

フロレンス・ナイチンゲールの著書「看護覚え書」に共感し、32年間、病院の環境衛生に携わる。

東京ディズニーランド開園時の正社員、ダスキンヘルスケア(株)を経て、亀田総合病院のグループ会社に転職し、清掃管理者として約10年間、現場のマネジメントや営業に従事。1997年、医療関連サービスのトータルマネジメントを事業目的として、(株)プラナを設立。

亀田総合病院では100人近く、横浜市立市民病院では約40人の清掃スタッフを指導・育成し、これまで現場で育ててきた清掃スタッフの総数は700人以上。現場で体得したコツやノウハウを、多くの医療施設や清掃会社に発信する。

2019年1月からは、中国の深圳市宝安区婦幼保健院(1000床病院)の環境整備を指導するなど、活動の場は海外にも広がる。

(株)プラナ代表取締役社長、ヘルスケアクリーニング(株)代表取締役社長。

 

メディア出演

  • TBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」
  • テレビ朝日「林修の今でしょ講座」
  • NHK「あさイチ」
  • 日本テレビ「ヒルナンデス」
  • 日本テレビ「ZIP!」
  • テレビ朝日「中居正広のニュースな今」
  • テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」
  • NHK「さし旅」
  • フジテレビ「とくダネ」
  • テレビ朝日「報道ステーション」
  • TBS系「ビビット」
  • 日本テレビ「得する人損する人」
  • テレビ東京「ソレダメ」
  • テレビ東京「よじごじDays」
  • テレビ東京「なないろ日和」
  • フジテレビ「ノンストップ」
  • フジテレビ「直撃LIVEグッディ!」
  • テレビ朝日「サンデーLIVE!!」

書籍

  • 病院清掃の科学的アプローチ(クリーンシステム科学研究所)
  • 病院清掃の科学的清掃マニュアル(クリーンシステム科学研究所)
  • 健康になりたければ家の掃除を変えなさい(扶桑社)
  • 図解 健康になりたければ家の掃除を変えなさい(扶桑社)
  • カビ・ホコリ・菌を撃退! 家の「正しい」掃除ワザ(宝島社)
  • 翻訳本(韓国、台湾、中国、タイ)6冊
  • 清掃は「いのち」を守る仕事です-清掃に取り憑かれた男、30年の闘い(辰巳出版)
  • ウイルス・カビ毒から身を守る(扶桑社)

 

本セミナーは株式会社プラナ 松本 忠男とTide a Room 寺尾 江里子の共同プロジェクトです