内面とお部屋を一緒に整理する
ミニマム収納アカデミー個別コース
※現在eラーニング講座準備中です。
「個別コース」はこんなお悩みを感じている方にお勧めです
- 片付けは内面(心)と関係があると思っている
- お部屋がなかなか片付かない
- もったいない!となかなかモノが捨てられない
- 何が大事なモノなのかよくわからない
- 家族とコミュニケーションがうまく取れない
- 他の人に個人的な事を知られたくない
ぶ
片付けは「これからをどう生きるか?」に繋がる
- これまでたくさんの雑誌や本で片付けに関する知識は得てきたけどどうしても片付かない。
- つい後回しにして現実逃避してしまう。
- いつも散らかっているから家族とのコミュニケーションもうまくいっていない。
そんな方は、理屈やテクニックよりまずは自分の内面を見ていくことが近道になるかもしれません。なぜ捨てられないのか?なぜ片付けられないのか?片付かない原因を一緒に探っていきましょう。
あなたは小さいころから片付けが苦手でしたか?私はそうでした。だから、誰でも片付けられるようになると信じています。「片付けが苦手」と思っている原因はひとそれぞれです。
- 片付けのやり方がわからないだけの人。
- 時間やマンパワーの問題を抱える人。
- お金の問題を抱ていて踏み出せない人。
などなど、いろいろな原因がありますからその人の問題に合った方法で対処していかないといつまでたっても片付かないのです。何があれば問題解決ができますか?そこから一緒に考えていきましょう。
5つのカリキュラムと個別セッション
片付けの基本と場所別、モノ別に片づけられる5つのカリキュラムに、内面を整えるための個別セッションを組み合わせてご受講いただけます。
【レッスン1】ミニマム収納基礎/収納用品基礎
ミニマム収納術の基礎「脱:捨てるモノ探し」と「必要なモノを先に選ぶ」について学びます。
捨てることに抵抗がある理由や潜在意識のブレーキ、また、収納用品の正しい使い方、選び方もお伝えします。
『個別セッション①』内面を整える
【レッスン2】衣類、クローゼット整理
衣類への考え方、適正量の考え方、衣類の収納、管理について学びます。
衣類収納に適した収納用品選びもお伝えします。
『個別セッション②』内面を整える
【レッスン3】キッチン整理
毎日使うキッチンだからこそ使いやすさを重視したいところ。
どんなキッチンでも使いやすくなる3つの使いやすいキッチンのポイントとコツをお伝えします。
『個別セッション③』内面を整える
【レッスン4】書類の整理、思い出品の整理
ファイリングシステムやスキャナーを使った紙の整理全般についてと思い出の品の整理について学びます
『個別セッション④』内面を整える
【レッスン5】リビング整理、まとめ
これまでのレッスンを総合して散らかりやすいリビングの整理と全てのレッスンのまとめを行います。
『個別セッション⑤』内面を整える
各カリキュラムでは「ホームワーク」が出され次回のレッスンまでに実践してきていただきます。
※週報を毎週提出していただき、INとOUTのバランスを整えていきます。
「理論と実践」プラス『内面』
教習所で学科の講義を聴いてもすぐに車の運転をできるようにならないのは「理論」だけではなく「実践」が必要だということですよね。片付けも同じです。理屈は分かっていても実際になかなか行動出来ない!頭の中で考えすぎてしまいなかなか上手く行かない。そんな方はとても多いのです。基本の理論を知った上で実践に活かす。実際の片付け作業をしてみて上手く行かないところは個別に相談する。
さらに、イライラ、モヤモヤの原因を特定してそこを元から変えていく内面の整理も一緒にしていけばきっとお部屋も心も変わっていくでしょう。
マンツーマンで『私の場合』がわかる
本で書かれているのは一般論。でも本当に知りたいのは『私の場合』はどうなのか?ということではありませんか?同じようなことに悩んでいる人はたくさんいてもあなたはどうしたいのか?そこにフォーカスできると解決もきっと早くなりますね。一日も早く片付けの悩みから解放されたい!という方にはマンツーマンの個別コースがおすすめです。
最後までやりきる!3つのサポート
1.オリジナルテキスト
アカデミーでしか学べないノウハウを何度も繰り返し復習ができ、家でも学べるテキストをお渡しします。
2.マインドブロックの解除
マインドブロックバスターの手法を使ったマインドブロック解除をレッスン時にお受けいただけます。
3.個別相談でしっかりサポート
毎月1回個別セッション120分がついてきます。悩んでいること、個人的な片付けのお悩みをサポートいたします。
★訪問アドバイス(オプション)
ご自宅訪問し実作業を含む整理収納の直接アドバイスをいたします。
(特別価格にてご案内いたします)
プログラムをお勧めしたいはこんな人
- 内面を整えながら部屋の片付けがしたい人
- いろいろな本や雑誌、メディアやセミナーなどで勉強したけれど家が片付かない人
- 今の自分をもっと好きになりたい人
- 家族のコミュニケーションをよくしたい人
- いつも安心感に満たされていたい人
こんな方はご遠慮ください
- とにかく今すぐ誰かに片づけて欲しい
- 散らかる原因は自分ではなく、同居している家族だと思っている方
- できない理由を並べる方
ミニマム収納アカデミー個別コース
◆月1回(5ヶ月コース)
◆完全予約制 ※予約変更は原則2日前までとなります。
◆カリキュラム講座(eラーニング)
◆個別フォローアップ (1時間)
◆受講料 50,000円
前納制、ペイパルにて分割可能
◆キャンセルポリシーをご確認ください
◆場所
Zoom(インターネット会議システム)受講
【お申込み後の流れ】
お支払いのご案内と事前アンケートをお送りいたします。
お申込用紙のご記入、ご返送そして、お振込み確認後、正式なお申込みとさせていただきます。
事前にZoomの接続確認をします。
ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
片づけを通して「本当の自分の価値」に気づいて欲しい
散らかっている状態が継続している家に住んでいると、それが日常の景色となり、いつしか当たり前、仕方のない状態と思ってしまいがちです。でも、よく考えてみてください。
あなたはそんな散らかった部屋に住むのがふさわしいような人なんでしょうか。
散らかっている部屋に住んでいるって、モノだけでなく、自分をも粗末にしていることだと思うのです。自分は素晴らしい!!ということに気づいたら、自分を癒やしてくれる空間である部屋をもっと大事にできると思うのです。
私はこれまでたくさんのお客様宅を訪問し、整理収納作業に携わってきました。
最初は暗く沈んだ表情だったお客様が、部屋が片付くにつれ、だんだんと笑顔になってくる。そして、いきいきとし始めるのを何度となく見てきました。
どうでもいいものに囲まれて暮らすのではなく、本当に大切にしたいモノや自分の「好き」に囲まれて、暮らして行きませんか?
きっとあなたは片付けを通して自分の価値に気づいていくと思います。
「ミニマム収納アカデミー」のお申し込み
※現在eラーニング講座準備中です。しばらくお待ちください。