Mystory

ミニマム収納術誕生秘話~⑥整理収納との出会い編

My story~ミニマム収納誕生秘話
6回目は運命の「整理収納アドバイザー2級講座」との出会い。IT企業を退職し、家事代行会社へ。その頃の話をご紹介しますね。

======================

運命の講座ともよべる「整理収納アドバイザー2級講座」

軽い気持ちで受講しに行ったのですが、受講してみるとなんと「奥が深い」講座だったのです。「整理」とは何か?「整頓」との違い。「片付け」とは何か?なぜ整理が進まないのか?いままで考えていなかったことがハッキリとクリアなっていく感じです。

・モノとの関係性
・整理のレベル
・モノを増やしてしまう理由
・捨てられない原因
・散らからない部屋にするための鉄則

こういったことを学ぶ中で、自分の何が問題今何をしなければならないのかが明確になったのです。学んだことを実践し、家に取り入れてみるとみるみるうちに時間に余裕も生まれてきました。子育て、家事しながらも自分の時間も持てるようになりました。と、同時にこれは今の日本には絶対に必要なこと!と確信。私と同じく整理が必要で悩んでいるたくさんの人にお伝えしたいと思うようになりました。その後、プロとして活動するために必要な1級取得を目指して動き始めました。

ちょうどその頃務めていた会社の経営が変わり子育て時間短縮勤務をしていた人のリストラが始まりました。遅かれ早かれ自分も対象になることが分かった私は整理収納アドバイザーとして独立起業することを考え始めました。折しも「こんまりさんブーム」が始まりつつあった時でしたので、ニーズはたくさんあるきっと多くの人の役に立てるという根拠のない自信から、着々と準備を進めていきました。

2012年夏に6年務めたIT企業を退職しました。最初の頃は週3回程度の派遣の仕事をしながら週1~2回程度整理収納の仕事をしようかとも考え、求職活動もしていました。しかし、世の中そんなに甘くない。中途半端な気持ちでは力もつかないしお客様が来て欲しい時に動けないのでは意味がない。それでは整理収納アドバイザーとしてやっていけない!!そう思い、覚悟を決めて整理収納の仕事を専業にすることを決意しました。決意がきまると、次に問題になるのは資格を取った後にどうやって現場経験を積めばよいのか?ということ。まずは「家事代行会社」に入って実践の経験を積むことにしました。

入社した某家事代行会社では、お掃除の他に整理収納サービスを行っていました。まずはお客様のお宅での経験をたくさん積むことを目標に、家事代行会社でのお掃除と整理収納サービスの両方を経験しました。家事代行時代は、いろんなお宅を拝見し、良い経験をたくさん積ませていただきました。しかし、お部屋を片付けてあげること」が仕事の家事代行サービスと「お片付けが自分で出来るようにサポートする」ための整理収納サービスでは、本来の目的が全く異なるためどちらが良いのか分からなくなってきてしまったのです。

次に続きます・・・・

一生片付けに悩まない生き方のヒントを無料配信中!

ミニマム収納術の7日間で片付け上手になるお部屋がスッキリ片付く考え方を配信しています!

今なら『暑い夏こそスッキリ入る!しっかり片付く!7つのステップ無駄なく使える冷蔵庫に早変わり!ミニマム収納バイブルvol.1冷蔵庫編』のテキストを無料ダウンロードでプレゼント中!

詳しくはコチラ

  • この記事を書いた人

寺尾江里子

ミニマム収納アカデミー主宰 整理収納アドバイザー1級、2級認定講師 「片付けが苦手」「なかなかモノが捨てられない」 絶賛子育て中40代ママのお悩みを解決いたします!

-Mystory
-