もくじ
アカデミーにお申し込みいただいたきっかけや決め手は何でしたか?
以前から家を片付けたくて整理収納を学ぶなら江里子さん、と決めていて去年自分の中で「人を呼べる家にしたい!!」という気持ちが強くなったとき受講を決めました。
アカデミー受講前に悩んでいたことは何ですか?
片付け本を読んで自分なりに片付けてみたけれど一時的にはよくなるのにまた戻ってしまうということを繰り返していました。
受講してから、一番変わったと思うことは何ですか?
片付けに対するマインドです!
OUTよりもINが多ければモノが増えるのは当然なのにその意識に欠けていました。今は「これ本当に自分にとって大切なモノ?」という意識で入ってくるモノの量をセーブできるようになりました。
やってみて大変だったこと、また思ったより簡単だったことは何ですか?
【大変だったこと】
心のブロックが大きかったこと。後回しにしてしまう場所は「ここに取りかかったら大変!!」という想いが強くなかなか片付けモードになれなかった。
【簡単だったこと】
キッチンの片付け。毎日使っているところなので使いながらちょこちょこ片付けることができました。
寺尾江里子の印象をお聞かせください
片付け以外の知識も豊富で心の面からもサポートしてもらえました。基本は優しいけれどやることはやろうね、とメリハリがあることで進めることができました。
どんな人にアカデミーがお勧めですか?
片付けてもリバウントしてしまう人やなんだかスッキリしない人に!
(東京都 加藤久美子さま)
ミニマム収納アカデミーは年3回の開催です!対面コース、オンライン受講(Zoom会議)どちらもありますよ!詳細はこちらから↓